1月20日
この冬一番の寒波とかで 朝から南国「尾鷲」でも雪の降る中、 用事で奈良に。 大丈夫だろうか?とドキドキしながら 奈良に向かうと「伊勢関」では写真のように雪国。 ♪ダンダダンダダ♪ヘイ! 安心して下さい。履いてますよ!(スタッドレス) こんな事もあろうかと生まれて初めてマイカーに履かせていました。 でも帰ってビックリ。 フロントガラスにヒビが。 雪には勝つも、はねた石に負けたようです。...
View Article記事のタイトルを入力してください(必須)
こないだ行った某IC。 道路に忍者インターと書いてあるだけに なんか色々あります。 んで中で見つけた「忍者焼」 これは買わねばなるまい。 生物学上「ヒト」として。 車に乗って早速食べる。 目をつぶるとパ○ダ焼? 味は皆さんで判断して下さい。 ところでこのIC、降りると カップルがドロンと消える施設もすぐ近くにあるあたりも 忍者インターと自負するユエンかも知れない・・・。
View Article12月9日
先週、生まれて初めて「明石海峡大橋」を渡りました。 あまり大きな船は橋の下を通れるんだろうか? と疑問に思っておりましたが、 やはり蛙は大海を知らず、戦艦が二隻重なっても通れそうな高さでした。 ちなみに柱の高さは東京タワーくらいあるそうです。 人間ってのは凄いモノを造れるんだなーと感動しました。 ちなみに写真は淡路島側の観覧車から撮ったんですが、 乗る時は意気揚々と乗りましたが、...
View Article12月23日
いつになく暇でゆったりとした師走を過ごしております。 年賀状もぼちぼち書き始め第一弾を投函しに行きました。 ポストはウチの横にあるのですが、きになるのが ウチの前にこないだからおいてあるコレ あわてん坊がコレに投函しないか、今日から毎日チェックが必要かも。
View Article12月24日
今日は町ではクリスマス。 ウチも子供の時以来(?)の「シャンメリー」 裏にかん杯飲料という意味不明の文字が。 7時に買いに行ったら半額やった。 まぁ、そんなで乾杯!
View Article記事のタイトルを入力してください(必須)
皆さんあけましておめでとうございます 今年も例年通りに日の出を見て来ました。 これから、去年、神戸で買って来た 「夢」を見てみたいと思います。(夢から覚める?)
View Article1月20日
この冬一番の寒波とかで 朝から南国「尾鷲」でも雪の降る中、 用事で奈良に。 大丈夫だろうか?とドキドキしながら 奈良に向かうと「伊勢関」では写真のように雪国。 ♪ダンダダンダダ♪ヘイ! 安心して下さい。履いてますよ!(スタッドレス) こんな事もあろうかと生まれて初めてマイカーに履かせていました。 でも帰ってビックリ。 フロントガラスにヒビが。 雪には勝つも、はねた石に負けたようです。...
View Article